「グリッドシェア」カテゴリーアーカイブ

荒れた天気になってます

6月4日お天気カメラ、温度はケース内の温度なので、機械の熱で高めになってます。

今日は荒れたお天気です。雨風強いです

6月3日太陽光発電

6月3日は良い天気、発電も十分でした。

6月3日蓄電池

蓄電池は4日が荒れる天気の予報だったので23時以降充電に転じています。4日は65%開始ですが、100%でもいいんじゃないかと思う天気です。

晴れそうな予報だけど

6月2日6時45分頃の空

これから晴れに向かっていく予報のようですが、結構な曇り

蓄電池モニター画面

13%から開始です。晴れればいいな。

6月2日太陽光発電

お天気は徐々に回復して9時過ぎには通常(?)発電に。その後は一時的に曇ったようですが十分な発電になりました。

6月2日蓄電池

蓄電池も23時で62%残、その後も放電を続け

6月3日蓄電池

10%まで放電、3時まで供給してくれています。

6月2日家庭内消費

電気の購入はほぼ深夜電力で、まだ2日ですが良い感じです。

蓄電池の効果シミュレーション

スマートスターLのページに電気料金のシミュレーションがあったのでやってみました。

シミュレーションの入力画面

都道府県、電力会社、使用電力などを入れていきます。売電開始年月は2011年からしか選べませんでした。

必要項目を入れて<シミュレーションしてみる>を押すと

シミュレーション結果の画面

このように年間の電気料金が出てきます。

で、我が家はどうかというと

2019年2月から2021年1月の電気料金

このような感じですが、2020年の2月あたりは安定していないので

2019年6月~2021年5月までの電気使用量と料金

最近のデータ比較してみました。2月から昼間の電力少ないので、差額はもう少し出ると思われます・・・たぶん

この比較だとシミュレーションに近い値が出ます。

5月の検針結果来ました

今回から検針結果を東北電力のよりそうeネットで利用明細見るようにしました。

2021年5月使用料お知らせ(web画面)
料金お知らせ(web画面)

うーん、紙の方がまとまってて良かった気がします。慣れでしょうけど・・・印刷用の画面見てみました

PDFで保存印刷よりPDF表示したものです
料金お知らせのPDF保存印刷画面です

これが郵送のに一番近いでしょうか?

電気料金9千円台でした。家族の人数少ない(4月から3人暮らしです)と使う電気も大きく変わります。

年間の使用量、料金のグラフです
2020年6月から2021年5月(数値)
前年度(2019年6月~2020年5月)(数値)
4月23日~5月25日の日別電気使用量グラフ

4月23日から5月25日までの蓄電池の状況です

約150KWhの供給です。太陽光から160KWh充電されており、総充電量の78%は太陽光でした。太陽光と蓄電池の関係はとても良好ですね。このため日中の東北電力からの購入電力が50KWhとなっています。

4月23日~5月25日太陽光発電

この期間の合計が436KWhです。うち112KWhは東北電力で9円で購入している分です。もっと少なくなるかと思っていましたが結構売電されています。

4月23日~5月25日家庭内消費

消費量の55%が電力会社から、残りは太陽光と蓄電池からです。

最近蓄電池の導入の電話がかかってきます。太陽電池と蓄電池を導入してもご負担ありませんだそうです。蓄電池もう一個付けてもらえるか聞いたのですが、やはりダメでした。そうですよね・・・

製造元の株式会社NFブロッサムテクノロジーズ様、是非蓄電容量を増やすオプション付けられるようにお願いしたいです。

雲多目でしたが

5月26日太陽光発電

脅迫もが多目の天気でしたが、雲に邪魔されながら発電してます。

5月26日蓄電池

朝は10%の蓄電容量から開始。100%には届いていませんが蓄電できるお天気でした。

5月26日家庭内消費

前日の蓄電を日が変わってからも使っています。もうすぐ検針結果が出る時期です。今月からは郵送の検針結果をやめてオンラインで見られるように変更しています。

今日は皆既月食がありました。仙台では雲がかかったりして見えないときもありました。

お家から撮影してみた写真です。20時20分過ぎあたりには薄く雲がかかってきました。おまけにミヤテレタワーも綺麗だったので載せてみました。緑色なので明日は雨予報です。

天気回復しました

5月24日6時45分の空

雲はありますが、お天気良くなりました。良かった!あとは蓄電池容量100%になってくれたら良いですね

5月24日蓄電池モニター

今日は31%開始。100%期待できそうですが…

5月24日太陽光発電

24日の空の動画です。発電量と合わせて見てみてください

5月24日蓄電池

発電も蓄電池に対しては十分です。11時30分前には蓄電容量100%でした。夜まで十分持ちました。

5月24日家庭内消費電力

ようやく良い感じに戻りました。またお天気良い日が続きますように。

今日も曇り

今日も曇り・・・

5月17日~22日太陽光発電

発電は天気が悪く低迷中です。

5月10日~16日太陽光発電

先週の発電と比べると発電量は半分くらいに。

2021年5月22日蓄電池

蓄電池ですが天気が悪い割に23時まで容量の残りがありました。1週間毎のを見てみると

5月17日~22日蓄電池

天気が悪かったので開始時(朝の段階)の容量は多目ですがそれでも23時に充電切れはほぼありませんでした。グリッドシェアの力ですね。ちなみにその前の天気の良かった週では

5月10日~16日蓄電池

数値を表示してある所が23時の値です。どちらも夜まで蓄電池からの補充となっています。ということは日中は電力会社からの購入電力はほとんど無いということで、電気料金の節約になっています。(あくまでも節約であって元を取ることは出来ません)

雨がしっかり降ってます

5月21日7時過ぎ

写真ではわかりにくいですが、雨が結構降ってます

5月21日蓄電池モニター

今日は90%くらいで開始。発電は期待できないと思うので、節電していこう

5月21日ハイライト

今日は雨の一日でした。発電もご覧の通り。

5月21日蓄電池

蓄電池は天気が悪かったけど今日も上手く動いてます。23時で30%、その後は充電始めています。この先の予報は曇りが多いです。梅雨時期は仕方ないです。

曇りのお天気です

5月19日6時40分頃

今日は曇ってます。予報も曇りとなってました。

5月19日蓄電池モニター

蓄電池は19%から開始。曇りにしては低めかな?でも、ちょっとだけ充電されているのがせめてもの救いです。気持ち的には上向きになります😊

5月19日太陽光発電

朝は曇りでしたが、充電していたのでどうなるかと思っていましたが、そのまま曇りの天気。

5月19日蓄電池

夕方に雨が降りましたが、少しは供給しています。残念ながら19時までしか持ちませんでした。

5月19日ハイライト