「蓄電池」カテゴリーアーカイブ

今日は晴れの予報だけど

2020年10月26日、天気予報は晴れの予報でしたが43%残っていました。

空を見ると天気は良さそう。発電期待できるかな?

月末近づいてきました。蓄電池の充電量は、毎月同じくらいかと思っていましたが、少しずつ減っている気が……季節によるものなのかもう少し見てみます。

曇のち晴れの予報だけど

0日前が2020年10月13日

ここ数日また天気が悪くてあまり発電してませんでした。今日は晴れの予報だけどこの空、大丈夫?蓄電も18%です。蓄電量が10%になると、注意喚起のアラームが鳴ります。夜の蓄電量10%なりましたアラームが鳴りませんように。

その後は天気も回復して発電もそこそこにしてくれました。に付けが変わる頃でも40%台

翌日の2時半頃まで放電しています。心配しなくて良かったようです。

9月前半終了

00月前は2020年9月07月前は2月
00日前は9月15日

数日ぶりに天気良くなりました。9月も半分過ぎたので小計。放電充電いつも通りに毎月の半分くらいです。エアコンも使ったので最終的にどうなるのか?買い電少し多めに見えます。

発電そんなに多くなさそうです。ピーク発電は3.9KW出ているので太陽電池パネルも異常なさそうです。

エアコン使ったらあっという間に

8月12日仙台は34.3度の暑さに。あまりにも暑いので熱中症予防にエアコン稼働。現在築17年の家に住んでいますが、エアコンは当時のまま。電気使用も多かったのと、朝から雨が降っていたため発電が思わしくなかったのが合わさって15時半前には10%に。雨の日以外で(朝は降っていましたが)こんなに早く放電終了したことなかったのでちょっとショックでした。

蓄電ピークも50%程度、晴れると予想していたところに朝からの雨と昼前からの暑さ、

暑くてエアコン付け始めてから雲が多く発電がいまいちだったことが重なっての寂しい結果でした。

8月12日の使用割合

下の先週のエネルギー構成と比べると良くないですね。

8月3日から7日までの平均構成です。

朝6時の状況はこんな感じ、発電も始まっています。

今日の天気予報の最高気温は35度となっていました。天気も薄い雲はありますが良い青空です。でも昨日最高蓄電量50%があってか、20%開始となっていました。今日はお出かけしようと思うので家電あまり使わないと思います。いい感じで発電は始まっていました。

エアコンですが最近のは省エネになっているようなので、買い替えした方がエコだそうです。でもエアコンの使用頻度と金額からしばらくはこのままでいきたいです。

8月は良いスタート

8月に入って天気が良い日が続いています。

朝の蓄電設定も徐々に10%へ減らしてくれています。また深夜にも放電してくれるようになりました。7月分を取り返せればと期待します。

こんな感じで電気動いています

あまり説明していなかったので参考までに載せてみました。天気が良いとオレンジ色の太陽光発電が続いて、蓄電池の充電がされていきます。お昼くらいに満充電になると余剰分が9円/KWhで売電されます。なので、満充電後の4~5時間分が貯めておける蓄電池があれば発電分が無駄なく使えます。わかってはいましたが9KWhの容量では物足りないですね。

今年の7月は

00日前が2020年7月15日、07日前が7月8日

ここ数日は雨が降っており太陽光発電も少なく売電もほぼされない状況です。

00月前が7月06月前が1月

7月も半分終わりましたが、買電多めですね。

気象庁HPより

いつもの年に比べても日照少なく雨も多い、今も降っているので降水量はもっと増えます。

七夕は雨が降ったりやんだり

7月7日は雨が降ったりやんだりしていました。たまに青空もちょっと見える天気。太陽光発電は雲の切れ間でまずまず賄える程度発電してます。

なので、日中はあまり減らずに23時を迎えました。23時からは明日に向けて充電開始。