2020年5月13日朝起きてモニターを見ると蓄電量7%に、最低残量10%に設定していましたが、グリッドシェアのAIなかなか攻めてきますね。天気は晴れでしたが昼頃少し曇りになって怪しいかと思いましたが、
23時を前にしても30%台に!よく出来ました!!
太陽光発電の開始時刻もだいぶ早まってきました。
3月のグラフと比べるとよく分かります。
5月12日のデーターですが、1日の電気使用量は大体30KWh位です。蓄熱暖房はほぼゼロ、エコキュートと食事の準備のIHヒーター等が主な消費です。
2020年5月13日朝起きてモニターを見ると蓄電量7%に、最低残量10%に設定していましたが、グリッドシェアのAIなかなか攻めてきますね。天気は晴れでしたが昼頃少し曇りになって怪しいかと思いましたが、
23時を前にしても30%台に!よく出来ました!!
太陽光発電の開始時刻もだいぶ早まってきました。
3月のグラフと比べるとよく分かります。
5月12日のデーターですが、1日の電気使用量は大体30KWh位です。蓄熱暖房はほぼゼロ、エコキュートと食事の準備のIHヒーター等が主な消費です。
2020年4月30日仕事を終えて帰宅すると蓄電池のモニターに「見守りサービス切断」の文字が。前にも同じことが度々起きていました。ちょうど良いタイミングなのでグリッドシェアサービスのお客様窓口へ電話してみました。(いつも丁寧な対応ありがとうございます)
まずはモニターの左横にあるリセットスイッチを押してみるよう指示がありました。モニター自体のリセットなので蓄電池システム自体には影響しません。
この画面から通常の蓄電量の表示画面になりますが、切断中は改善せず。通信の問題の可能性が高いと。
次の指示はネットワーク設定の画面の確認。MACアドレス横の表示がLANコネクタマーク、100BASEが出ているか、リモート表示があるかの確認をされました。今回は赤丸をつけた「リモート」マークが出ていませんでした。
で、次はルーターの再起動。右下の電源を抜き差ししました。一見したところ問題ないような表示ですが。
見守りサービス中に復帰しました。ルーターの通信異常のようです。通信異常の原因までは分かりませんでしたが、ルーターの電源の抜き差しで再開できそうです。長時間ストップするようであればこの対応でいけそうです。
2020年4月23日、今日は晴れ間もあり曇りもありちょっと雨も降りました。でも良い感じで発電しており、23時の蓄電池残量は18%でした。14時40分から16時25分までデーターが欠落しています。もう少し問題ない時間帯だと良かったんだけど。もうすぐ月末今月の請求はどうなるんでしょう。
4月19日から21日は天気が悪く発電が振るいませんでした。下の黄色の遷都比べるとかなり違いますよね。深夜の充電と日中の放電も違います。(3日間のグラフも出せました)
蓄電池の容量のグラフです。こちらも3日分出せました。違いは朝の蓄電量、天気が悪い時は100%、晴れる予報の時は10%にしています。この辺の設定はグリッドシェアが自動でやってくれます。また、天気が悪い時は早めに10%まで減っています。グラフにすると天気の善し悪しがグラフの面積に関係してますね。晴れの日は購入電力での充電がない分スマートなグラフになっていました。
4月8日は予想通り10%から。深夜も1時頃まで蓄電池からの供給がありました。またデータが途中で切れてますね。
0時からのグラフも青くなっていて蓄電池から供給されているのが分かります。この画面は4月8日23時過ぎの画像です。
23時でまだ34%でした。こんな感じでAIが上手に管理してくれています。
こんなに天気良かったのに20時頃に雷雨でした。夜は発電に影響しないので良いのですが、自転車通勤の私は車で迎えに来てもらいました。天気予報は19時頃から雨が降る予報でしたが、降っても少しかと思っていました。天気予報の精度が良いのもグリッドシェアのAIが活躍できることに繋がっているんですね。
グリッドシェアのグラフを見ていると毎日考えてるんだなと気づかされることが起こります。今日は23時を過ぎても蓄電池から放電している。ここまで考えてくれてるんですね。明日の天気予報は晴れ、とすると朝の蓄電は10%か?
2020年3月9日朝の残量10%でいたが
天気が良くないのと、平日ですが子供達が休みなので、必然的に電気使用量が増えました。そのため太陽光発電頑張っていたけど27kWhが最高値でした。流石にAIも個人のお休み状況までは分からないですよね。家に誰もいない平日であればそこそこ賄えていけたかも。
2020年3月10日は52%スタート、でも今日も雨の予報。太陽光発電も数百Whは発電するのですが心許ない。ちなみにまたグリッドシェアのサービスに電話(すみません)何時頃に翌日の充電量が決まるのかを聞いてみましたが、明確な時刻は決まっていないとの回答でした。AI稼働中は手動で蓄電することも出来ないと。残念、翌日満充電ボタンあると良いかも。でもそれではAIじゃないですもんね。数年するとAIもさらに賢くなるのかな。
すでに30%台になってます。今日も買電日ですね。グラフの縦軸自動で変わっています。
連携時放電停止残量を0%にしておいたのですが、10%になっていました。写真下手ですみません。
今日は雨のち曇りの天気。18時前には蓄電容量10%まで低下して買電となってしました。天気を予測して朝の段階で蓄電はほぼ100%です。
グリッドシェアへ電話をしてみました。充放電時間は制御がかかると時間設定が変化するそうです。また、放電停止残量設定も制御されるとのこと。0%になっても大丈夫とのことでした。ということで、早速残量設定0%にしました。が、停電時の残量設定10%のままに。とりあえず停電する可能性低いのでこのままで運用してみます。問題になるとすれば23時頃に停電した場合かと思われます。
ふとグリッドシェアのマイページ見てたら蓄電池残量0%、たしか設定では10%残していたと思ってんだけど。23時を前にして放電してる。
メイン画面を見てもやっぱり0%、どうして?
あれ?連携時放電停止残量が0%になっている。他の画面は・・
22時59分と23時で設定時間が変わっています。AIが設定してるのか?とりあえず怖いので連携時放電停止残量設定を10%に設定しておきました。23時から充電も開始しています。今まで気づかなかったのかな?明日またチェックしてみます。