「生活リズムも見える」タグアーカイブ

11月になったので10月のまとめ

今年も残すところ2ヶ月となりました。10月31日から11月1日石巻・女川方面(←リンク先ページの下の方に載せています)に行ってきました。天気良かったです。では本題、いろいろデータ見てみようかと思います。

2020年10月1日~10月31日のデータです(グリッドシェアのMy Moixa)
こちらが太陽光発電も似たエコノナビットの画面、相変わらず雑ですみません。

グリッドシェアと発電量比較すると296.3KWhと291KWhでほぼ合っています。エコノナビットの消費積算は・・・どこから来るんだろう?検針の量とは期間が違うので(ちなみに10月分は9月25日~10月25日でした)正確では無いですが、検針が566KWhの使用量でグリッドシェアは538.9KWhなのでこれであっていると思われます。もしかすると、購入電力量と太陽光発電量が積算されてるのでは?試しにグリッドシェアの購入量と発電量を足してみると538.9KWh+296.3KWh=835.2KWhでした。なんかこれで合っているような気がしてきました。エコノナビットのグラフが変な感じするのもこれで説明が付きそうです。でもグラフが対称にならない時は???

上にある合計の項目は本日の状況です。

10月前半は天気が悪かったので電力会社からの使用(下のグラフの紫色)が多いですね。

太陽光の発電グラフからも天気がわかります。

火曜日は夫婦で仕事が遅いので、晩ご飯は帰ってきて作らないことが多いため火曜日の電気使用が少なくなっています。綺麗にグラフに出るんですね。

蓄電量、放電量が蓄電池のモニターとも少し違う。データー送られていないときもあるから?

日照時間や日射量は去年とそれほど変わりませんが、台風の影響で雨量がこんなに違いました。