おーぶもーり のすべての投稿

生まれも育ちも仙台。新しもの好きですが、飽きっぽいところがある。Wordpress上手く扱えなくてドキドキしてます。

4月電気料金比較

電気料金比較4月

2021年2020年2019年2018年
使用量昼間3874151208
(kWh)夜間6981,035817813
合計7361,1099681,021
請求金額(円)9,71616,15316,66416,728
太陽光発電2021年2020年2019年2018年
売却電力量(kWh)11190342261
売却料金(円)99981016,41612,528
使用日数(日)30302829
請求ー売却金額(円)
8,71715,3432484,200
気象庁HPより

2021年は前回も書きましたが電気使用量が少なかったです。年ごとの比較でも日照時間や日射量も多めでした。

5月に入りました

2021年5月1日太陽光発電

5月1日は晴れや曇りの天気、夜は雨が降りました。発電量は10KWh弱とまずまずかな。

5月1日蓄電池

満充電にはなりませんでしたが、23時まで十分持ちました。2日は60%開始になっています。

5月1日電気使用量

4月の検針結果が来ました。

2021年4月電気料金(3月24日~4月22日 30日間)

2020年4月と比較すると購入電力が少なくなっています。子供が一人暮らしを始めたためと暖かくなるのが早かったので蓄熱暖房を早めに50%容量まで下げたのが理由ではないかと思います。。

我が家は6人家族で子供が4人(長男23歳、次男21歳、三男20歳、長女18歳)です。4月からは家にいるのが夫婦二人と長男、次男は大学生で義父の家に下宿中、三男も大学生で一人暮らし、4月から一人暮らしを始めたのが長女です。娘、一人暮らしの電気代困っていないかな?転居先で今まで通り使ったら大変かも。

余剰電力売電のデータです

売電は111KWhで、999円です・・・・宝くじ買おうかな・・・

余剰電力売電のグラフです

FIT終了と蓄電池設定の変更が落ち着いてある程度安定したデータがとれてきたと思います。まだ去年のFITが見えるので悲しいですが。

2年分の電気使用量と請求額の表になります。今年の4月の使用量は少ないですね。


4月29日今日は低気圧の影響で一日雨降りでした。

4月29日太陽光発電

雨降りだったので発電も2.6KWh。グラフも最高0.5KWくらい。

4月29日蓄電池

蓄電池の開始容量100%かと思いきや50%弱からの開始、まあこんなもんです。自然相手なんで仕方ない。

4月29日家庭内消費

16時くらいまでは蓄電池、太陽光発電で少しカバーしてくれていました。

個人的に思うのは蓄電池のモニターに「○○時の予定では明日は××%まで貯めます」と出てくれると面白いかも。そこで自分で%設定してあげられるとグリッドシェアAIとの共同作業?みたいで、設定した%を失敗しても自分も悪かったと思えて親近感わいたりして((笑))

日が長くなってきて、放電時刻も早まってる

4月26日7時前

天気回復して青空が見えてます。

冬の間は7時過ぎると蓄電池の放電始まっていましたが、日が長くなったからか7時前から放電しています。

でも11%しか残っていないので、すぐに止まってしまいます。

蓄電池モニター画面
4月26日蓄電池

朝の放電は出来ませんでしたが太陽光から充電、天気の良い日は大体12時前には100%ですね。

4月26日太陽光発電

12時のエネルギープロファイルのグラフが無いのは、グリッドシェアの通信エラーです。

4月26日家庭内消費

天気は曇り、今日も100%開始

昨日4月24日は薄曇りでした。発電もそれほど悪くは無かったのですが開始蓄電容量が100%からだったので売電がとても多くなっています。

4月24日太陽光発電

発電のグラフは綺麗なグラフではありませんが、蓄電には十分です。発電量の50%超は余剰電力として売電に回っています。

4月24日消費電力

なるべく電気使うように頑張って(別に頑張らなくてもいいんだけど)みましたが、それほど影響せず・・・。

4月24日蓄電池

朝からそのまま100%で推移、でもまた23時から蓄電してる。

4月25日蓄電池

で、日は変わって2021年4月25日、天気は曇っています。今日も100%開始

お天気画像です。温度はカメラ内の温度なので気温より高くなっています。今の天気はこちら

うーん、確かに天気は悪いけど100%開始続きが納得できない。でも、この辺はAI任せなので設定でAI使用しないようにしないと変更できません。

気象庁HPより

天気予報は曇りのち晴れなんだけど。さてどうなるんでしょうか?

今日もお天気良いですね

4月23日7時のお空

今日も朝から快晴です。朝は肌寒いですが気持ちいいお天気です。

7時の蓄電池モニター

発電も1kwh出ています。今日も充電大丈夫そうですね

4月23日太陽光発電

天気の良い日が続いています。こんな良いグラフで嬉しいですが、単調で載せても同じでつまらないですよね。

4月23日消費電力

消費もほぼ深夜電力で変わらず。

4月19日~23日太陽光発電

月曜日は少し雲が多かったのですが、火曜からは良い天気でした。

4月23日蓄電池

朝から充電快調で12時前で100%、でも23時以降充電してる?何でだろう、明日は晴れの予報だけれど・・・

4月21日快晴!

4月21日太陽光

20日も良い天気でしたが、更に発電してくれています。前日比5%の発電量増、綺麗な山でした。

4月21日蓄電池

10%開始で11時30分には100%に。スマートスターLは充電の早さも売りにしています。充電早いからお昼頃には一杯に、午後は余剰電力を売電してしまっています。何度も言っていますが20KWh以上の電池が欲しい!!

4月21日家庭内消費

電力会社からの購入割合が40%位です。日中の購入電力はほぼ無しです。晴れるとこんな感じで昼間電気料金が抑えられます。

17日は雨降り、蓄電池は21時まで頑張りました

4月17日5時から18日6時まで1時間毎の天気です
4月17日太陽光発電

朝から曇り8時頃には雨が降り出してその後小雨が降っていました。発電は・・・こんなもんでしょうか。最高で700w位の発電はあって少しですが蓄電池へ充電もされています。

4月17日蓄電池

蓄電池はほぼ放電のみ、21時頃に10%になって供給終了です。電気使用減らしたつもりでしたが平日から比べるとやはり少し多目、先週の土曜日と比較すると26.8KWhが23.1KWhになっているので使用量を減らそうと気を遣った効果はあったと思います。

4月17日6時からの24時間雨量です。気象庁HPより

夜は雨が強くなり仙台の24時間雨量は53mmになっていました。結構降りましたね。

お天気カメラにLEDライト付けて夜間の雨が見えるようにしてみたので参考までに見てみてください。

4月17日ハイライト

17日は雨のため発電蓄電池に不利な状況でした。

18日は朝から天気が回復しており充電も順調です。ちなみに蓄電池は36%から開始となっていました。

今日は雨降り

4月17日7時前

4月17日の天気予報は雨が降ってくる予報です。7時頃は曇っていましたが8時には雨が降ってきました。

蓄電池モニター画面

雨予報なのでグリッドシェアのAI91%開始です。今日は電気を節約していきたいですね